miso
ポテくまくんが「ベルク」にやってきます!
2017年8月30日 近況
お世話になります。みそぽてと本舗の新井です。 久々のブログ更新です。 なんだか涼しい8月でしたが、工場の中はフライヤーの熱気やらイモふかしの蒸気やらで非常に暑かったです。。 今月もおかげさまで多くのご注文をいただきました …
秩父観光スポット&みそポテト巡り8【天空のポピー】
2017年5月25日 秩父観光スポット&みそポテト巡り
お世話になります。みそぽてと本舗の新井です。 先週、「道の駅はなぞの」のリニューアルOPENイベントに出店し、みそポテトを販売しました。 当日は5月にもかかわらず真夏のような暑さ! その中でも …
【みそポテト活用事例】医療生協さいたまのイベントで使用いただきました(秩父生協病院さま)
2017年5月16日 みそポテト活用事例
お世話になります。みそぽてと本舗の新井です。 繁忙期であるゴールデンウィークに、今年はジャガイモ不作というピンチが重なり、なんだかバタバタしておりました。 近頃ようやく通常通りに落ち着いてきたところです。 今日は仕事を休 …
「西武秩父駅前温泉 祭の湯」でみそポテト!
2017年4月26日 秩父観光スポット&みそポテト巡り
お世話になります。みそぽてと本舗の新井です。 4月24日、ついに西武秩父駅前温泉 祭の湯がオープン! オープン当日、早速遊びに行ってきました! 複合型温泉施設「西武秩父駅前温泉 祭の湯」 いよいよ「西武秩父駅前温泉 祭の …
ジャガイモの不作 みそポテトが食べられない!?
2017年4月21日 近況
昨年北海道を襲った台風の影響で、ジャガイモが深刻な不作となり、 ポテトチップスが販売停止になったニュースが話題となっています。 当社のみそポテトに使用するジャガイモは100%北海道産です。そのため、今回のジ …
秩父観光スポット&みそポテト巡り 7【羊山公園 芝桜の丘】
2017年4月18日 秩父観光スポット&みそポテト巡り
今日は30℃近い気温で、夏のような暑さ!みそポテト工場の中は暑いので、今シーズン初めて半袖で作業をしました。 お世話になります。みそぽてと本舗の新井です。 西武鉄道の2017新CM!土屋太鳳さんのダンス! 昨日から西武鉄 …
【みそポテト活用事例】市外のイベント・秩父夜祭でお使いいただきました(秩父ガネーシャ様)
2017年3月6日 みそポテト活用事例
お世話になります。みそぽてと本舗の新井です。 厳しい寒さも少しやわらぎ、だんだんと春らしい天気になってきましたね。 当社は例年どおり、1月・2月は注文が落ち着いていましたが、3月からまた忙しくなりそうな予感です。 春とい …
秩父観光スポット&みそポテト巡り 6【あしがくぼの氷柱】
2017年1月28日 秩父観光スポット&みそポテト巡り
お世話になります。みそぽてと本舗の新井です。 ここのところ、寒さが厳しいですね!秩父の朝は特に寒く、毎日のようにマイナス5度くらいまで冷え込んでいます。 そんな秩父の冬の定番観光スポットといえば、「氷柱(ひょうちゅう)」 …
12月2日・3日は秩父夜祭!みそポテトを販売するお店・屋台の一覧
2016年12月1日 近況
お世話になります。みそぽてと本舗の新井です。 いよいよ、12月2日・3日は秩父夜祭!! 今年は大祭が土曜日に開催、さらには本日ついに秩父夜祭がユネスコ無形文化遺産への登録が決定したということもあり、例年以上の人出が見込ま …
【みそポテト活用事例】社内イベントでご使用いただきました(アルバック成膜さま)
2016年11月26日 みそポテト活用事例
お世話になります。みそぽてと本舗の新井です。 先日の雪、びっくりしましたね。まさか秩父夜祭も終わっていない11月に雪が降るとは。。 さて、今回のブログは「みそポテトの活用事例」について。 当社が製造している …