お世話になります。みそぽてと本舗の新井です。先日(3/29)はまさかの雪でしたね~。

外出自粛ということもあり、自宅の庭で子供と雪だるまを作りましたよー!

今度積もったら(来年?)もっと本格的なポテくま雪だるま制作に挑戦してみます!

さて、今回のブログは「ホームページ」についてです。

みそぽてと本舗のホームページを立ち上げて、この3月でちょうど4年が経ちました。ホームページ開設までの流れや、どのような発信を心掛けていたかなど、何回かに分けて、4年間を振り返ってみたいと思います。

【ブログ一覧】

ホームページを自作して4年が経過しました①(WordPressでの作成)

ホームページを自作して4年が経ちました②(売上大幅アップ!)

ホームページを自作して4年が経ちました③(オンラインショップ、SNS) 

ホームページを自作して4年が経ちました④(検索上位になるためにしたこと)

ホームページを開設しようと思ったきっかけ

実はこのホームページ、HP制作業者にお願いしたものではなく、「WordPress」というサイトを使って一から自作したんです!

素人ながら、割と本格的なホームページを作ることができたので、非常に満足しております。

まず、ホームページを作ろうと思ったきっかけから。

私は、当社に入社するまでは食品業界でもなく、ましてやweb業界でもない全く違う業界で営業マンとして働いていました。

2015年の6月に家業でもある当社へ入社。当時はホームページはおろかフェイスブック等のSNSページも開設はしていませんでした。

「いまどき、会社のホームページくらいはないとなぁ。。」と常々思っていたのですが、サイト制作業者に依頼するにも結構なコストがかかるだろうと、なかなか足を踏み出せませんでした。

無料でホームページを制作できるサイトについても知っていましたが(wixやjimdo)、あまり自由が利かなそうなことが気になって、断念しました。

そんなとき本屋でこの本を見つけました。

いちばんやさしい WordPress の教本 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)

※amazonのリンクはこちら。(2019年発行の最新版が出ています)

「WordPress」ならコストもあまりかからず、専門知識が無くても本格的で自分の好みのホームページを制作できることを知り、早速この本を購入。

まったくの素人ですので、本に書いてある手順通りにとりあえずやってみようと思い立ち、実践しました。

ホームページを自作するまでの流れ

具体的な流れとしては、まずはレンタルサーバーを契約し、次に独自ドメイン(URL)を取得します。

わかりやすく、自分の好きなドメインを選べるのもWordPressを利用した大きな理由の一つです。

結果、シンプルに「misopotato.com」を希望したところ、無事取得することができました!

ドメインが取得出来たらレンタルサーバーにWordPressをインストールします。

こうやって書くとなんだか難しいように感じますが、素人の自分でも、本に書いてある通りに進めていけば、順調に設定を完了することができたので心配はいりません。

続いて、Webサイト全体のレイアウトやデザインを設定するための機能(テーマ)を選びます。

これも本で紹介された通り「BizVektor」というテーマを利用することにしました。初心者でも設定しやすく、スマホ用レイアウトにも自動的に対応しているのでお勧めです。

コンテンツの整理

次に、いよいよページの内容を制作していきます。

まずは、「会社概要」や「お知らせ」などの必要なページをリストアップします。

階層ごとに枝分かれしていく構造を「ツリー構造」と言うそうですが、これを整理することから始めました。これが、当時手書きでまとめたメモです。

この作業が結構大事で、だいぶ時間がかかったように記憶しています。

会社をどのようにPRしていくのか、改めて考える良い機会にもなりました。

コンテンツが整理できたら、あとは実際に文章を入力したり、画像を挿入したりしてひとつずつページを作っていきます。

みそポテトがおいしく見えるように、写真も新たに自分で撮ったりしました。

文章だけだと読みづらいので、写真は多く使うように工夫もしました。

WordPressの編集画面

また、「プラグイン」という機能を利用するのも重要となります。

プラグインとは、WordPressの機能を拡張するためのもので、例えばGoogleマップをページ内に掲載したり、問合せフォームを作成したりすることができます。

スマホにアプリを入れて機能を充実させていくようなイメージです。

自分で自由にサイトをカスタマイズしたい方にも、WordPressはおススメです。

コストについて

一つ一つのページを作り、メニューなどを整理してようやく完成。

制作期間は2か月ほど。

そしていよいよ、2016年3月にホームページを公開することができました。

さて気になるHP制作にかかった費用ですが、ドメイン取得の初期費用が7,000円程度、レンタルサーバーの利用代が年額1万円程度です。

WordPress自体の利用料は、なんと無料なんです。

制作コストを極力抑えながら、コンテンツの充実したホームページを作ることができました。

まとめ

以上、WordPressを使用して会社ホームページを立ち上げるまでの流れでした。

まったくの素人でもそれなりにちゃんとしたホームページが制作でき、自信にもなりました。

ホームページが完成してから、どのように情報を発信していき、どのような結果だったのかについては、また後日ブログにまとめたいと思います。

ホームページを自作して4年が経ちました②(売上大幅アップ!)