お世話になります。みそぽてと本舗の新井です。

先週の日曜日(3/11)、秩父市内で「山田の春祭り」がありました。

「山田の春祭り」は秩父地方に春を告げるお祭として親しまれており、山車も3台曳かれました。

 

地元の高篠地区で開催され、小さいころから親しんでいるお祭り。

今回初めて、みそポテトを販売させていただきました。

(今泉薬局さんの駐車場をお借りしました)

当日は少し寒かったのですが、知り合いの方にもたくさん寄っていただき、楽しみながら販売することができました。

 

イベント用バナー(ターポリン 横断幕)を物干し竿を使って掲示する方法

みそぽてと本舗では、主にイベント業者様向けにみそポテトを卸していますが、今回のお祭りのように直接イベントに出店することもあります。

イベント出店の際、欠かせないのが看板(バナー)

何を売っているのか一目瞭然で、また遠くからでも目立つような看板でなければなりません。

イベントに出店する際、これまでは一般的なプリンターで小さなPOPを印刷して対応していたのですが、昨年思い切ってイベント用バナー(ターポリンとも呼ぶそうです)を作製しました。

それがコレです。

作製は秩父市内の「アライ看板工芸社」さんに依頼しました。

 

横幅は180センチ、縦は120センチで作りました。

ただ、作ってみたのはいいけれどどうやって掲示すればいいのかわからず、看板屋さんに相談してみました。

すると、「物干し竿を使っているところが多いよ」とのアドバイスをいただきました。

詳しく聞くと、物干し竿を使えば高さ・間口も調整でき、便利なんだとか

図で説明するこんな感じです。

まず、物干し竿の先端には穴が空いているので、縦の竿と横の竿を結びます。

次に、横断幕についている穴に紐を通し、物干しざおに結び付けます。

結べたら、縦の竿を出店するテントの柱にくくりつけて完成!

 

写真で見るとこのような感じになります。

 

間口が広い場合はこのように調整できます。(1本では足りなかったので竿を2本使っています)

 

以上、「イベント用バナー(ターポリン 横断幕)を物干し竿を使って掲示する方法」でした。

イベントに出店する業者さんの参考になれば幸いです。

 

各種イベント、地域のお祭りで秩父の名物グルメ「みそポテト」を販売してみませんか?

「みそポテト」は、埼玉県のB級グルメ大会でグランプリを獲得した経験があり、話題性は抜群。個性的なメニューの提供が可能です。

必要な食材は冷凍みそポテトと油だけ。大型イベントで多数の集客が見込まれる場合においても、仕込みは不要のため準備の手間はかからず、さらにはお客様を待たせることなく迅速な商品提供も可能です。

ご希望であれば、イベント用バナーの貸し出し、POPの無料作成も承ります。

詳しくはこちらのページ(イベント業者様向け)をご覧ください。